物質から矛盾を除去し、
「世界観」を立ち上げる。
コンセプトやメッセージを表現したロゴ&マークを元にし、実際にたくさんのメディアづくりを行います。共有したい世界観ごと、コンセプトブック、書籍、Webサイト、カタログ、名刺、ユニフォーム、商品パッケージ、研修プログラムなど、それぞれのデザインを統一させ、企業の資産として形にします。
[ メディア制作事例 ]














[ サービスの概要 ]
- ブランド編集のための調査分析
- シンボルマークの再解釈
- デザインマニュアルの作成
- 既存メディアの情報再設計
- クリエイティブディレクション
- 各種メディア制作および監修
[ 対象となる企業 ]
- 新たなコンセプトを体現する媒体をつくりたい
- ロゴは気に入っているが、その他のデザインに課題がある
- リブランディングのプロセスを通してメッセージを磨きたい
- 新しい空間や体験を演出したい
- 個人や組織の学びあう環境づくりを推進したい
など、ブランディングデザイン等に関わることであれば何でもご相談ください。
[ サービスのプロセス ]
情報収集・分析|ヒアリング・調査
リブランディングのためのヒアリング・調査を行います。組織「らしさ」をより抽出するためにビジョニングを併用いただけます。
↓
デザインシステムの企画・制作|ロゴ&マークの再解釈
ヒアリング・調査した情報を取りまとめ、シンボルマークとロゴタイプの運用方法を再定義します。必要に応じてシンボライズを併用いただけます。
↓
デザインの実装|各種メディア制作
コンセプトブック、書籍、Webサイト、カタログ、名刺、ユニフォーム、商品パッケージなどのメディア制作を行います。目的や活用イメージに合わせて、企画・編集していきます。
↓
クリエイティブ&アートディレクション・情報設計
「既存メディアへのディレクション、および情報の再設計の支援を行います。
[ サービスの成果物 ]
- コンセプトブック
- Webサイト
- カタログ
- 名刺
- ユニフォーム
- 商品パッケージ
- その他メディア制作
[ サービスの料金 ]
0〜1200万円(+tax)
他のサービスを見る。